海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月25日(拾得物の日)
気温:20℃
水温:18.5℃
5月16日開催の『熱海クリーンビーチ』へ向けての水中清掃の実践を行いました!
- がんばるぞっ!
- ビニール袋発見!
- バディに渡します。
- オッケー!👌
- トングで回収!
- 袋に回収!
- たくさん拾えました!
- ゴミの横には小さな『命』
- 陸上にも目立ったゴミが・・・
- 空き缶だらけ・・・
- 最後は何を拾ったか集計
- 今日の成果!
いつものダイビング同様水中クリーンアップで大事なことは『バディとはぐれない』こと、
そのためゴミを『拾う人』『袋を持つ人』に分かれて2人で1チームとして行動します
そしてケガをしないように保護グローブとトングを使い分けて安全に回収!
今回参加の津市のK様、四日市市のT様はしっかりと役割分担をし、
視界を悪くないしないよう中性浮力をとりつつ、お互いを気にかけながら
クリーンアップをすることができました。
水中はダイバーしか見ることのできない世界なので、
どうしても水中下への美意識は低くなってしまいます・・・
皆様も大いなる海を守るため『マリンエコロジー』を学んでいかれてはどうでしょうか?
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ