海ブログ
尾鷲・行野浦ボートダイビング
12月2日 晴れ
天気は最高でしたが、透明度が・・・・
でも、魚の種類も多く、ウミウシも写真でばっちり
水温は、19℃、ウエットスーツでも潜れちゃいます。
でも、みんなドライスーツでした。20人ぐらいいました。
アオサハギが可愛いね、ホヤもきれいに撮れました。イセエビは迫力ありますね。
漁礁にクダゴンベが3個体いるらしい。見れてよかったです。
ツノダシも仲良く泳いでいました。カクレエビも楽しく踊っていました。
ネッタイミノカサゴは、岩の陰に隠れていましたね。
ウミウシシリーズも発見
コイボウミウシ、タテヒダイボウミウシ、ブツブツイボウミウシ、アオウミウシなど
いろいろと楽しめました。
これからは、水中カメラが面白くなります。
初めて見たい方は、ご連絡をください、LINE公式でも可能です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4