海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
3月2日 晴れ
久しぶりにのんびりとしたダイビングでした
津市のMさん、ありがとうございました!
- いえ~い
- ウミウシたち
- きれいやな
- 寒そう
フレリアメフラシが数匹いました。
ヒロウミウシもマクロで撮るときれいに映りますね
サザナミフグが寒そうにしてますが、早く水温が上がればいいね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
長野県・白馬岩岳スキー場
3月1日 白馬 天気は快晴
晴天の中で、スノボ、スキーを楽しみました
- NEWゴンドラ
- きたぜ
- いい眺め
- 楽しいね
宿泊はログハウスです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
白浜・アドベンチャーワールド
2月23日 快晴・風もなし、穏やかな日です
ホテルからの眺めも最高です。
白良浜ビーチもイベントがありました。イルミネーションがスゴイ
- ホテルの部屋から
- 白良浜
- 素敵な
- 感動
朝から観光しました
- 三段壁
- いよいよ
- パンダ
- パンダ2
いよいよアドベンチャーワールドへ、たくさんの車、人でにぎわっていました。
パンダにも近くまで会えました。ほんと、ぬいぐるみみたいな感じでした。
- 満員
- スゴイジャンプ
- ぐて~
- 素敵
イルカショー感動、素晴らしいです
- テレビもチェック
- 大ジャンプ
- お姉さん、ステキ
- 息があってます
朝の10時から、入園して午後3時半に退園しました。
いっぱい遊びました。回りました。足もクタクタ、感動しました。
まだまだ、写真もありますが、DVDで車の中でお披露目をしますね。
今回、伊勢市のKさん、四日市のTさん、ご参加をありがとうございました。
来年も開催します。よろしくお願いします。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
白浜温泉ダイビングツアー
2月22日 にんにんの日
白浜温泉にきました。
初日は、ダイビングの予定です。
強風でボートは欠航なので、ビーチで潜りました。
円月島のビーチです。
- 観光地
- 円月島
- いえ~い
- パンダかわいい
風速12mでしたが、風の裏側になるので、なんとか潜れました。
- 綺麗なサンゴ
- イモガイの仲間
- ミノカサゴの仲間
- ボラたち
水深5mの世界ですが、透明度12mぐらい見えました。
水温は14,4℃でまあまあ?
明日は、アドベンチャーワールドで陸上の生物を観察してきます。
一番は、パンダだね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
2月20日 晴れ
気温が6度でしたが、潜りました。
津市のYさん、OWDコースの初日でした。
最初は、緊張していましたが、落ち着いてスキルができました。
水温は、14,4℃でした
透明度は12mありますね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
2月17日 晴れのち曇り
リフレッシュダイブでした。
津市からご参加をありがとうございます。
- ガンバ
- いえ~い
- ウミウシ
- ヤッター
水温は15,7℃
気温は、13度から天候の変化で10度になりました
水中は快適で透明度が15mぐらいかも
ウミウシも現れてきました
なんと、サザエがいました。
めっちゃ、喜びました。うれしいです。
いまの、はまゆうビーチは透明度が良く、海藻の雰囲気もいいと思います。
明日は、アオリイカの産卵床の設置です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
和歌山県・串本ダイビングツアー
2月15日から16日
串本ツアーでした。
今日は、外洋の二の根で潜りました。
- 透明度いいね
- クダゴンベ
- 何かな
- さかないっぱい
めちゃくちゃ、透明度がよかった、20mぐらしかな
魚もいっぱいいました
2日間、楽しみました。
- カスザメ
- イガクリ
- スゴイ
- 楽しかった
冬でも、和歌山の串本は楽しめます。
水温は17度、透明度は15~20m
めっちゃ、よかった。
また、来月に行きます。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
久しぶりの投稿です
グレートバリアリーフに行ってきました。
2/8の大雪から始まり、PM9時に離陸しました。
無事にケアンズ空港にAM6時到着しチャーター機でリザード島で
スピリッツオブフリーダムに乗船しました。
- 先ずは、一杯
- 関西空港
- ジェットスター
- もうじき到着
大雪のため、串本経由で関西空港へ8時間かかりました
途中で串本サンゴの湯に浸かりました
無事に空港につき、まずは、一杯で舌鼓。
ジェットスターの前の席で一路、ケアンズに向かいました。
翌朝、6時に到着し、足早に国内線、チャーター機でリザード島に向かいました。
スピリッツオブフリーダムに乗船し、早速潜りました。
- 久しぶりに永原さん
- 離陸をまじかに
- ケアンズシティ
- 着陸時、緊張
ケアンズで永原さんと久しぶりにお会いできました
フリーダムのチャーター機に乗り、前の席で操縦士の観察、
ケアンズの街並みも見れて大感激、
着陸時は少し緊張しました。
続きは、次回に紹介します。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
2月3日 くもりのち晴れ
気温は12度、風がないから寒くなかったです。
水温は16,5℃と安定している。
OWDコースの3日目、
フランスからご夫婦でダイビング練習でした。
- 中々いいね
- バディチェック
- 中性浮力
- 仲良く
緊急浮力浮上も練習できました。
今回日程が少なく、来年も潜ります。
次回は、ボートなど楽しいダイビングが待ってます。
- 海藻
- フグ
- 綺麗やな
- 出てきた
ヒロメもそろそろ生えてきました。
キタマクラが散歩中、ホヤもきれいやな
コノハミドリガイも現れてきました。カメラがおもしろくなる。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
1月26日 晴れ
謝恩会あけのダイビングに行ってきました。
ストレス&レスキューSPコースの2日目でした。
- 今日は頑張る
- スキル中
- こんな感じ
マンツーマンレッスンでしたから、写真がなかなか撮れなかったです。
津市のSさん、レスキュー頑張りました。
なんとアドバンスドダイバーです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5X84FSC
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4