海ブログ
ヨットハーバーで潜水作業
11月1日 晴れ
ヨットハーバーで船底掃除を行いました。
かなり汚れていました。タンクを2本、1時間30分かかりました。
いろいろと潜水作業も承ります。
もちろん水中での落し物があれば気軽に連絡してください。
059-246-8511 潜水作業係まで
大きいワラサの動画
今日、二木島でボートダイビングしたときに
70cm級の大きいワラサと出会えました(°∀°)
水中動画を撮影している途中でワラサがやってきて
とても興奮しました(*^^*)☆ YouTube動画を
ぜひご覧ください ⇒ ワラサの動画
熊野市・二木島ボート☆
10月30日(日)
透明度15m 水温22.1° 気温20度
- 透明度良し◎
- ペットボトル実験
- みんなありがとう!
三重県熊野市の二木島ボートへ行きました。
イワシ・アジ・イサキの大群や70cmのでかいワラサ
アオリイカなど、たくさんの魚と出会いました♪
愛知県からのOさん、四日市市からのIさんは
ディープダイビングSPを受講されました(^^)
これで、水深18m以上の深い水中世界も
安全・安心に楽しく遊べますね(*´ω`*)☆
参加してくれたみなさん、ありがとうございました!
ビーチダイビング(^^)
10月30日(日)
- 楽しい~☆
- 中性浮力上手!
- 魚群発見♪
三重県南伊勢町、はまゆうビーチへ行きました。
総勢12名でチームを分けて、ダイビングしました!
OWDコースを受講される方が3名いました(*´∀`*)
四日市市からのFさんは浮力コントロールSPを学んで
中性浮力をうまくとれるように練習しました!
津市からのOさんとAさんは初めてのドライスーツに
快適!暖かい!と喜んでくれました(^^)☆
ぜひ、冬の時期もドライスーツを着て、ダイビングを
楽しみながらスキルの維持をおこないましょう!
みなさん、ありがとうございました(*^0^*)
はまゆうビーチでOWDコース
10月29日(土)
- みんなありがとう!
三重県伊勢市にある、はまゆうビーチへ行きました。
愛知県名古屋市からのWさんご夫婦、亀山市からのKさん
津市からのYさんはOWDコースを受講されました(^^)
真剣に学びながら、ダイビングを楽しんくれたので
とても嬉しかったです☆相賀ナイトダイビングチームは
昼に2ボート楽しんだ後、伊勢エビを食べてから
夜のダイビングへ行きました(*´ω`*)写真は次回載せます!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました!!
水中クリーンアップSPコース
10月28日(金)
- 潜水計画
- クリーンアップ
- 透き通ってる!
三重県伊勢市にある、はまゆうビーチへ行きました。
愛知県からのKさんは水中クリーンアップSPを学びました!
海底に落ちているゴミ拾いはダイバーにしかできません。
真剣に勉強してくれてありがとうございました(^^)
三重郡からのKさんはOWDダイバーになりました☆
おめでとうございます!次回は自分の器材を使って
ダイビングに来るのがとても楽しみですね(*´∀`*)
参加された皆さん、ありがとうございました♪
浮力コントロールSP
10月27日(木)
- バディチェック
- 逆立ち上手!
- Sさんありがとう☆
三重県津市からSさんご夫婦が参加されました!
今日のスクールテーマは浮力コントロールSPを学び
うまく中性浮力をとる練習を行いました(^^)!
南伊勢町の天気は晴れていて、良いコンディションで
勉強・スキル練習ができてよかったですね♪
Sさんご夫婦、ありがとうございました\(^0^)/
はまゆうビーチでダイビング
ダイビングスクール
10月25日 雨
本日もダイビングスクールを開催しました。
雨の中、四日市市のKさんありがとうございました。
少し寒いけど潜れたことに感動しましたね。
まだまだ海は魚がいっぱいいますよ。
本日もダイビングスクールです
10月24日(はれ)
南伊勢町はまゆうビーチ
スキューバダイビングスクールコースの開催です。
講習も三日目で、かなり海にも慣れてきました。
講習の後のダイビングが楽しくなります。
11月は、鹿児島県徳之島ツアーやバリ島ツアー
12月は、夢の楽園、パラオツアーです。