海ブログ
OWDコースのおさらいダイブ!
1月28日(木)はれ
透明度8m 水温12.4℃ 気温11℃
- はまゆうビーチ!
- マスククリア!
- ありがとう!
天気が良く、風がなかったので暖かい1日でした♪
名古屋市からのWさんはOWDコースで行った
ダイビングスキルのおさらいをしました!
マスククリアとレギュレータクリアを練習して
とても上手に出来ていたので嬉しかったです!
Wさん、ありがとうございました(*^0^*)
尾鷲市・三木浦ビーチダイビング
1月27日(水)はれ
透明度5m 水温15.6℃ 気温12℃
- 三木浦ビーチ!
- 潜るぞ~♪
- 水中楽しい★
気温が高くて天気も良く気持ちいい
ダイビングができました(*^^*)
魚群がたくさんいて、楽しめました♪
水温も高くてのんびりできました!!
松阪市からのMさん、四日市市からのUさん
楽しい時間をありがとうございました★
奄美大島ツアーのお知らせ★
- オシャレカクレエビ
- キレイ~♪
- あやまる岬
昨日、115年ぶりに雪が降ったとニュースになっている奄美大島・・・
サンマーレでは5月13日(金)~15日(日)の3日間で
ツアーを開催します♪
奄美大島はとてものんびりとした島で癒されること間違いなしです!
水中ではウミガメに出会うことが出来るかも・・・?!
絶賛参加者募集中なので興味のある方は山田までご連絡を!!笑
⇒TEL:059-246-8511 MAIL:info@sanmare.jp
マイドライスーツで快適ダイブ♪
1月24日(日)はれ
透明度6ⅿ 水温13℃ 気温6℃
- ペアルック!
- 潜る準備~
- 快適♡
昨日に引き続き、名古屋市からのWさんが
今日はご夫婦で来てくれました(^^)
そして、2人とも自分のドライスーツで初潜り!
動きやすいと言ってくれたので嬉しかったです♪
ペアルックのスーツがとても可愛いですね♡
Tさん、Sさんありがとうございました(*^^*)
のんびりビーチダイビング♪
1月23日(土)くもり
透明度6ⅿ 水温13.2℃ 気温8℃
- 潜るぜ~!
- おもしろい★
名古屋市からのWさんとのんびりビーチダイビングを
楽しみました(*^^*)ヤドカリやウミウシなど…
いろんな水中生物と出会いました♪そしてWさんは
明日でSPDにランクアップ!ダイバーダイヤモンドを
目指して、世界中の海を楽しみましょう!!
南伊勢町はまゆうビーチでダイビング
1月22日(金)はれ
透明度8m 水温13.6℃ 気温8℃
- 楽しいぜ♪
- スレートにメモ!
- かわいい♡(笑)
今日は天気が良く、風もないのでとても快適に
ダイビングができました(^▽^)
はまゆうビーチの透明度も最高で魚もまだまだ
たくさんいたので、のんびり楽しめました♪
Tさん、Hさん、ありがとうございました!!
与那国島ツアー2日目の様子
1月16日(土)くもり
透明度25m 水温20.6℃ 気温21℃
- ポイント説明
- 海底遺跡!
- 超大満足♡
与那国島、最後のダイビングは海底遺跡を目的に
ダイビングを楽しみました!!とても大きい遺跡で
人工物なのでは?と思うほど(証明されていません)
綺麗な形をしていて見ごたえのあるポイントでした♡
みなさんも、一度は見にきて下さい!海底遺跡の
ロマンを直に感じますよ(笑)参加してくれたAさんも
Iさんも、大満足の様子でした♪ お二人とも4日間の
ツアーありがとうございました\(^0^)/
与那国島1日目ツアーの様子
1月15日(金)あめ
透明度25m 水温25.6℃ 気温20℃
- Wアーチ★
- ハンマーヘッドシャーク
- 与那国最高!
与那国島1日目のダイビングポイントはWアーチと
西崎(ハンマーヘッドシャーク)へ行きました!!
地形がダイナミックで、キレイなWアーチを
見ることが出来ました(^^)★ 西崎では
念願のハンマーヘッドシャークと出会えました!
2m以上大きくて100匹オーバーの群れでした!
ド迫力満点でとても印象的でした(*°∀°*)
与那国島2日目の様子は後日ブログに載せます♪
モルディブツアー・船内の様子(ソレイユ号)
ソレイユ号の船内、宿泊室の紹介です。
船内は快適に過ごせて、食事も満足でした。
モルディブから帰ってきました(^^)
- Kさんのんびり~!
- 青色のソフトコーラル
- パウダーブルーの群れ
昨日、モルディブから帰国!
本当に幸せな9日間でした\(^0^)/
モルディブ最終日の様子です!
最終日はのんびりと青い海でダイビングでした!
キレイな青色のソフトコーラルをみたり、
パウダーブルーの群れをみたりと癒されました♪
また来年も行きたいですね!!
今回参加されたKさん、2年連続の参加
ありがとうございました(^▽^)/