海ブログ
年内ラスト串本です!
12月26日(土)~27日(日)
透明度15m 水温21℃ 気温14度
- メリークリスマス♪
- ムチカラマツエビ
- 二代目のマグロ丼
和歌山県・串本にダイビングに行きました~!
年内最後の串本ツアーに参加してくれたのは
亀山市からのWさんと鈴鹿市からのKさんです!
「住崎」で大きさ1センチくらいのムチカラマツエビを発見!
そして今日で撤去されるクリスマスツリーが水中に
飾ってあったので記念に写真撮影しました♪
水温20度以上あり、透明度も良く天気も快晴!
最高のコンディションでダイビングできました!
Wさん、Kさん、2日間ありがとうございました★
はまゆうビーチでダイビング
12月26日(土)はれ
透明度6m 水温16℃ 気温11度
- 楽しい♪
- みんなありがとう!
今日は総勢9名で、ダイビングを行いました!
OWDスクールチームは、Iさんが初ダイブで
魚を見れたことに感動していました(^^)
SRチームはNさんが真剣に学んでくれました♪
Sさんはしっかりおさらいできていました!
参加してくれたみなさん、ありがとうございました♪
和歌山県・串本ツアーへ行っています
12月26日(土)はれ
水温20.2℃ 気温13度
- トルコランプ!
- 超キレイ♪
- 明日も楽しんでね★
この土日で和歌山県・串本ツアーへ行っています!
1枚目の写真は今話題の映画海難で使われている
トルコランプです。とても美しいですね(^^)
みなさん、映画もぜひご覧ください!
2枚目の写真はグラスワールドにて撮りました♪
鈴鹿市からのKさん、亀山市からのWさん
明日も楽しんでください\(^0^)/♡
OWD講習行いました!
12月25日(木)はれ
透明度7m 水温15.6℃ 気温8度
- 器材セッティング
- 天気良し!
南伊勢町・はまゆうビーチでOWD講習を行いました!
すごく晴れていて、透明度も良く快適に潜ることが
出来ました(^^)
津市からのIさん、ありがとうございました!
明日もよろしくお願いします♪
パラオツアー 1日目の様子
- シャーク!
- マンタ!
- どらごん亭!
今月に開催したパラオツアー1日目の様子です。
潜ったダイビングポイントはニュードロップオフ
ブルーコーナー・ジャーマンチャネルでした♪
ウミガメ・グレイリーフシャーク・マンタ10枚
ナポレオンフィッシュなどたくさんの大物を
見ることができました(*^▽^*)
Yさんもスタッフ西山も大興奮でした★
夕食はどらごん亭で食べました!
2日目の様子は後日載せるのでお楽しみに♡
OWDコースとSRコースを開催
12月23日(水)あめ
- OWDコース
- SRコース
- みんなありがとう♪
はまゆうビーチでOWDスクールコースと
ストレス&レスキューSPチームに分かれて
講習を行いました(`・ω・´)みなさん
真剣に学んでくれてありがとうございました!
尾鷲市・三木浦ビーチでダイビング
12月23日(水)くもり
透明度8m 水温19度
- 三木浦ビーチ
- 楽しい♪
- キレイ!
三重県尾鷲市の三木浦ビーチへ行きました♪
鈴鹿市からのHさん、亀山市からのTさん
津市からのFさんが参加されて、3人とも
初三木浦ビーチでした!水中は白い砂地が
キレイで、のんびり景色を楽しました(^^)
みなさん、ありがとうございました★
南伊勢町・迫間浦でダイビング
12月22日 はれ
一本目 大瀬 潜水作業
二本目 はまゆうビーチ 透明度5m 水温15,3度
今日は、風もなく、50本目はのんびり潜れました。
雨でも遊べるダイビング♪
12月21日(月)あめ
- 雨でも遊べる★
- ムラサキハナイソギンチャク
- Nさんありがとう!
三重県南伊勢町、はまゆうビーチでダイビング!
尾鷲市からのNさんは沖縄年越しツアーに
参加されるので、沖縄の海をイメージをしながら
ダイビングを行いました!ウミウシもたくさん
見つけて、のんびり楽しむことができましたね♪
Nさん、ありがとうございました!
沖縄年越ツアーも一緒に楽しみましょう★
OWDコースとS&Rコース
12月20日(日)はれ
- バディチェック
- S&Rコース
- みんなありがとう♡
三重県、はまゆうビーチでOWDスクールコースと
ストレス&レスキューコースのチームに分かれました。
名古屋市からのWさんご夫婦はOWDコース初日でした!
講習を楽しみながら、真剣に知識を学んでくれました!
いなべ市からのTさんは、ストレス&レスキューSPを
受講されました。これを学べば、安全意識が高まり
心からダイビングを楽しむことができますね(^^)
参加されたみなさん、ありがとうございました♪