海ブログ
和歌山県・田辺ボートダイビング
和歌山ツアー、2日目
天気は曇りで肌寒かったですね
ポイントは田辺で潜りました。
いつもお世話になる、プライム仮屋さんのサービスを使いました
- 南部出し
- 沈潜
- 渡船場
- 100祝い
朝からのブリーフィングでした。
地形が面白く、魚もいっぱいいました。
ソフトコーラルや洞窟、ニザダイの群れ、タカベの群れなどいろいろと楽しめました
和歌山は、おもしろいワクワクする場所ですね
- いえ~い
- あは
- おおおおーーーー
- まる
津市から、川崎市から、伊勢市から、四日市市から
ご参加をありがとうございました。
- イサキ
- ネンブツ
- 赤ちゃん
沈潜もいっぱい魚がいましたよ、沈船は面白いですね。
レックダイビングSPを取得して、ダイビング文化を楽しみましょう
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
和歌山県・白浜でボートダイビング
9月23日 曇りがちでした
でも、水中はマアマアの透明度でした
10mぐらいです
- 白浜ダー
- 潜行中
- すごい魚たち
- 船内、いえい
魚もいろいろと見れてよかったです
- おやぶん
- 最高
- でかい
- ゆうが
沈潜ポイントを潜りました。
いっぱい魚がいましたよ。
みんなで」楽しめました
すごい、すごい、たくみさん
100本ダイブ、おめでとうございます
夕飯も美味しい料理で舌鼓。お祝いの夜になりました
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野市・二木島ボートダイビング
9月20日 曇っていたけど晴れていたね
波もなく穏やかな日ですね
- 行ってきます
- エントリ^-
- 洞窟
- ツノ
流石、二木島の水中です、透明度は15mぐらい、いっぱい生物もいます
- かわいいね
- 南国の魚
- イワシ群れ
- さかな
シマウミスズメもきちんと写真を撮るといいね。キビナゴの大群が迫力あります
キンチャクダイもパチリとれました
- このアングル
- ツユベラ
- ウサギ
- 大群すごい
ウミウサギのカップルいた。ツユベラの幼魚を近くではなかなか撮るのが難しい
ビックリポンは、チョウチョウウオの大群がいました、200匹ぐらいかな?最高でしたよ
今回は、秋の海になってきたので、何が現れるのか、楽しみになってきます
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月19日 晴れて気持ちがイイ
松阪市からMさんがナビゲーションスペシャルティコースに挑戦しました
上手にイッテコイナビもできました。
- ヤルゾ
- エントリー
- 確認
- GO
透明度の悪い中、がんばりました
- イソ
- グレ
- ゴンズイ
- コチ
生物も生き延びていました。
ムラサキハナイソギンチャクも見れ、グレの群れもいました
感動したのは、水深13mにマゴチ(50センチ)がいたことです。
ナビゲーションができて、本人は喜んでいました。
オススメSPコースですね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月18日 敬老の日 晴れてよかったです
元スタッフ、はるちゃんの娘さんがOWDコースの3日目でした。
当時は、指導団体のJUDFでしたが、今回は指導団体SSIでした。
継続は力なりとは、このことでしょうか。
継続していてよかったです。感動でした。
- 仲良く
- がんばれ
- エントリー
- 余裕
はるちゃんは、娘さんにもダイビングをしてほしい思いがあり、それが実現できました。
- コロダイ
- タカノハダイ
- 兄弟
兄弟みたいなゴンズイがいました、仲良く泳いでいました。
最近は、濁っていて早く見えるようになってほしいな。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月17日 はれ
津市から10歳のNちゃん、ダイビングコースの3日目でした
今度は、お父さんと一緒に沖縄で潜れますね
- ピース
- ハゼ
兵庫県からもYさん、ご参加をありがとうございました
道中大変です、次回もランクを目指して頑張りましょう
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月16日 快晴、暑い暑い31度
中性浮力SPコースでした
津市のFさん、頑張りました
津島市のNさん夫婦もコンピュータSPコースでした
- チェック
- くぐれました
- 夏っこい
- たくさん
今日は、透明度がよくなかったです。魚はいっぱい、いましたね
- モちゃん
- ハちゃん
- サちゃん
- 幸せ写真
今日は、レディースDAYの感じでみんなでワイワイしました。
次回もよろしくお願いします。
明日もはまゆうビーチを楽しみます
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野・大泊ボートダイビング
9月15日 快晴、いい天気でした
マブリカで潜りました。
なんとびっくり透明度が素晴らしいでした。22mはありましたね
魚もいっぱい見れました・・・楽しいです
- マブリカのポイント
- マブリカ
- 光が神秘的
- 透明度抜群
エントリーしたら地形が鮮明に見れました。久しぶりの透明度です。
- ツノダシ
- デカイ
- 迫力があり
- カエルウオ
デカイ、デカイ、マダラハタがいました。15KGはあるでしょうか。
ツノダシの3兄弟も良かったです。
水深12mにスジタテガミカエルウオが何匹かいました。
結構、きれいにとれました。
- テンジクの仲間」
- イサキ
- シラコ
- カサゴ
2本目はダイハナノセを潜りました
テンジクダイの仲間やイサキの群れなどいろいろと見れました
シラコダイも可愛いですね
小さい魚を狙っているミノカサゴがいました。
これから秋の水中は生物がいっぱいになります。楽しみですね
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月14日 晴れたけど曇りもありました
OWDコース、ダイビングの3日目でした。
鈴鹿市からMさん、ありがとうございました。
津市からのMさんもコンピュータSPコースでした。
水中もいっぱい魚が増えてきました。
透明度も6~7mぐらい、水温も29℃でした。
- 楽しく潜るよ
- バディチェック
水中の写真がないのが、残念でした。水中でカメラがばぐったです
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野市・須野ビーチから大泊ボート
9月10日 晴れのち曇り
今日は、須野ビーチで潜るはずが、台風の影響でテスリやはしごがかなり壊されていた。
急遽、ボートに変更していただいて大泊で潜りました。
須野では、セティングしてウエットスーツに着替えてからの変更でした
- 須野
- マブリカ
- いいね
- チーズ
大泊ボートのポイントは人気ポイント、マブリカで潜りました
透明度がよく、15mありました。水温も27℃で安定的な快適さがありました
- 楽しい表現
- ハナミノカサゴ
- 船のした
- 幸せバンザイ
今日は、みんなの楽しい笑顔を撮りました
最後は、幸せのバンザイでした。
今日は、潜れてよかったです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4