海ブログ
インド洋のモルディブ
先月にサンマーレ初ツアーのモルディブに行ってきました。
そろそろ一ヶ月経過したので、懐かしみながらブログを掲載します。
サメだらけにシーンにくぎ付け。
いきいきと育つサンゴの群生・・でもスマトラの津波で壊れたサンゴもありました。
食欲旺盛なジンベエ、写真とるのもお構いなし・・・でもゆっくり撮れました。
ダイビングでロゴシーズを使おう(^^)
3月22日(日)はれ
透明度m 水温15℃ 気温16度
- はまゆうビーチ
 
- ロゴシーズ
 
- みんなありがとう!
 
はまゆうビーチでロゴシーズを使ってダイビングを楽しみました!
水中でコミュニケーションがとれて、とてもおもしろくなります♪
さらに安全性も高まるので、安心してダイビングができます(^^)
鈴鹿市からのYさん、これからも使っていきましょう!
津市からのSさんはOWD講習2日目でした!次回も楽しみですね!
参加していただいたみなさん、ありがとうございました(*´∀`*)
熊野市二木島でボートダイビング♪
3月21日(土)はれ
透明度7m 水温15℃ 気温18度
- 二木島ボート
 
- ネコザメ!
 
- ゼブラガニ!
 
二木島へボートダイビングをしに行きました!
津市からのKさんと鈴鹿市からのHさんは
ボートダイビングSPを受講されました(`・ω・´)
これを習うと緊急時のフロートの扱い方がわかりとても便利です!
伊賀市からのIさんは、おさらいができて良かったですね(^^)
ネコザメやクマノミ、カゴカキダイやゼブラガニなどの
水中生物たちと出会えてテンションが上がりました★
参加していただいたみなさんありがとうございました\(^0^)/
南伊勢町・はまゆうビーチでOWD講習!
3月21日(土)はれ
透明度5m 水温15℃ 気温15度
- 潜水計画!
 
- はまゆうビーチ!
 
- おもしろい!
 
三重県南伊勢町、はまゆうビーチでOWD講習を開催しました!
津市からのSさん、明日も楽しみながら頑張りましょうね(*^^*)
鈴鹿市からのIさん、お手伝いありがとうございました!!
鈴鹿市からのNさんは、自分のドライスーツを初使用!
快適にダイビングを楽しめて良かったですね♪
三重郡菰野町からのYさんは、自分のドライスーツが
届くのが待ち遠しいですね(*^▽^*)
参加していただいたみなさん、ありがとうございました!
三重県南伊勢町で釣り堀の潜水作業(`・ω・´)
3月19日(木)
- 今から準備!
 
- 網の中!
 
三重県南伊勢町で潜水作業を行いました!
釣り堀で海底掃除、釣竿、イケス、椅子、リールなどいっぱい拾いました。
三重郡菰野町からのYさんも見習いで参加していただきました。
ありがとうございました(*^▽^*)
シュノーケリング教室を開催しました!
- シュノーケリング
 
- 楽しい~♪
 
松阪市にあるスポーツジムのプールでシュノーケリング教室を開催しました。
みなさん、楽しみながら練習してくれたので
とても嬉しかったです(*^▽^*)
海で遊ぶのを目指して、のんびり練習しましょう!
はまゆうビーチでダイビング!
3月18日(水)はれ
透明度4m 水温14.6℃ 気温18度
- ダイビング日和!
 
- ネコさん発見!
 
- 信号機(笑)
 
三重県、はまゆうビーチでドライスーツSPを開催しました。
とにかく天気が良く、ドライスーツで水中は寒くなく
陸上はのほほんと過ごせました(^▽^)
SPを受講した松阪市からのMさん、ドライスーツの
ストレスなく快適にダイビングが楽しめますね♪
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!
三重県でOWD講習を開催しました!
OWDコース開催
3月14日(土)くもり
透明度5m 水温14.4℃ 気温8度
- 今から潜ります!
 
- いえーい!
 
はまゆうビーチでOWDコースをしました。
亀山市からのNさん、楽しみながら真剣に
学ぶことができました!ありがとうございました(^^)
愛知県一宮市からのNさん、
また一緒に潜りましょう\(^0^)/
串本目指して練習~!
3月13日(金)
- みんなで練習中
 
- 上手ですね♪
 
プールでシュノーケリング教室を開催しました!
5月末に串本でシュノーケリングをして、
イルカと楽しく触れ合うために真剣に楽しく
練習しました(^0^)
今日参加された皆様、ありがとうございました!
これからも練習を積み重ねて串本成功させましょうね♪































