海ブログ
ダイビングがおもしろくなる練習♪
9月11日(木)はれ
- 魚どこだ?
- チャガラの大群
- ○×△!
今日のテーマはナビゲーションの練習した!
これを練習すると水中で迷子にならないし
自分の行きたいポイントへ移動できるので
ダイビングが、もっとおもしろくなります(^^)
ナビの練習だった、鈴鹿市からのTさん
四日市市からのKさん、伊勢市からのSさん
皆さん、ありがとうございました(*´∀`*)
秋~冬のオススメツアー盛りだくさん\(^0^)/
- 串本!
- 沖縄!
- パラオ!
サンマーレでは秋~冬も全力で遊べる
楽しいツアーを開催しています。一部公開!
10月 白浜温泉2日間
11月 串本2日間
12月 パラオ5日間 年末年始沖縄3日間
気になるツアー見つけましたか(^^)?
サンマーレ人気の串本ツアーはもちろん!
温泉!海外!年末年始!どれも最高に楽しめます♪
みんなで遊びに行きましょう(*´ω`*)
※ツアーのご予約はお早めに!
OWDコース開催しました!
9月8日(月)くもり
透明度3m 水温24℃ 気温24度
- バディチェック!
- マスク脱着
- ピース☆
三重県南伊勢町にある、はまゆうビーチで
オープンウォーターダイバーコースを
開催しました!松阪市からのKさん、
上手に出来ましたね(^^)次はSP取得!!
北牟婁郡紀北町からのNさんは、次は
OWDコースですね!お二人とも
ダイバーダイヤモンド目指してダイビング
続けていきましょう(*´∀`)♪
三重県尾鷲市に潜りに行きました~!
9月7日(日)くもり
透明度12m 水温24℃ 気温25度
- ボートで出発~!
- ぺちゃんこ~
- きれい♪
今日は、三重県尾鷲市でディープダイビングSPを
開催しました!!
ペットボトルを水深18m以上のところに持っていき
どうなるか実験しました!なんとぺちゃんこに
潰れるんです!そして水面に戻るとペットボトルも
もとに戻るんですよ!\(^0^)/
また皆さんもディープダイビングSP受講してみて
くださいね(^^)
三重県のはまゆうビーチでスクールコース!
9月7日(日)はれ
- スクールコース
- ミノカサゴ!
- 全員集合!
はまゆうビーチでのんびりダイビングチーム
スクールコースチームで分かれました。
三重郡川越町からのOさんご夫婦
スキル練習お疲れ様でした!
沖縄旅行楽しんできてください(^^)♪
伊賀市からのMさん、Kさん、松阪市からのMさん
ありがとうございました!次回も楽しみながら
スキルを磨いてダイバーダイヤモンドに
近づいていきましょう(*´ω`*)
大賑わい!南勢・はまゆうビーチ!
9月6日(土)はれ
透明度6m 水温24℃ 気温29度
- ニワトリ出現!?笑
- 体験ダイビング!
- 全員集合!
今日は快晴の中、大勢の参加がありました!
川越町からのO夫婦はスクーバダイバーコース!
初めてのダイビング、しっかり学びながら
楽しむことができましたね\(^0^)/
津市からのMさんはコンピュータSP!
コンピュータの使い方を勉強しました!!
松阪市からのKさんは体験ダイビング!
また遊びに来てくださいね~♪
そして伊賀市からのA親子、津市からのKさん、Iさん、
岐阜県各務原市からのS夫婦はのんびりダイビング!
気持ちよくダイビングができましたね♪
まだまだ水温も高くて毎日がダイビング日和!!
皆さん、私たちと一緒に潜りましょう(^^)♪
今日参加された方々、ありがとうございました!
リアクトライト開催しました!
- 心肺蘇生法
- 三角巾の使い方
昨日、リアクトライトのコースを開催しました!
心肺蘇生法、包帯の使い方、三角巾の使い方など…
もしも大事な人に何かあった場合、リアクトライトを
学んでおけば自分自身で助けることができます。
皆さんもリアクトライトを学んで「もしも」に備えましょう。
そしてこのコースを学ぶことで自分に自信も持てますよ!
ストレスをなくして安全にダイビングを楽しもう♪
9月4日(木)あめ
- ボートSP講習
- ストレス&レスキュー
- みんなありがとう♪
ボートSPチームとストレス&レスキューチームに分かれました!
南勢ボートは透明度12mあり、のんびり魚を見ながら
講習ができました♪ 鈴鹿市からのTさん
フロートの使い方もバッチグーですね(^∀^)
10月末の石垣島ツアー楽しみましょう♪
松阪市からのOさんは、大切なバディを
思い浮かべながら、真剣に講習を行いました!
参加していただいてありがとうございました!!
三重県、熊野市に潜りに行きました♪
9月3日(水)くもり
透明度13m 水温23℃ 気温25度
- ペットボトルが!!
- 洞窟くぐりました♪
- ありがとう(^^)
三重県熊野市でディープダイビングSPをしました!
ペットボトルを水中に持っていき、どうなるか実験!
な、なんと!!!ぺっちゃんこになるんです!!!
是非試してみるためにディープダイビングSPを
一緒に学びましょう!そして今日のポイントは
透明度がとても良く、魚の種類も豊富で
とても楽しめました\(^0^)/
岐阜県各務原市からのS夫婦、四日市市からの
Uさん、亀山市からのTさんありがとうございました!
友達、夫婦、、仲良くダイビング☆
9月2日(火)はれ
透明度6m 水温26℃ 気温26度
- いえーい!
- 100本記念♪
- 集合!
今日はスクールコースと、のんびりおさらいする
チームでダイビングをしました!
スクールコースでは松阪市からM夫婦がきて
くれました!スクールは奥さんが受講!!
これからお二人で共通の趣味として楽しんで
いけますね!一緒にダイバーダイヤモンド
目指してもっとダイビングを楽しみましょう☆
そして、もう1チームは松阪市からのYさんと
兵庫県伊丹市からのTさんがきてくれました!
これからもダイビングを続けてダイビング
楽しみましょうね~♪
そして伊賀市からのAさん、アシストありがとう
ございました!100本記念おめでとう♪
参加された皆様、ありがとうございました!!