海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
10月17日 流石に木枯らしが吹くと陸上は寒いですね。
ダイビングプロコースの開催でした。
津市のOさん、頑張ってください。伊賀市のHさん、頑張ってください。
色々と試練の道はありますが、きっと輝く星となります。
- 準備開始
- ではでは、練習
- 評価します
- 幸せのバンザイ
でも天気が良かったですが、かなり風が吹きましたけど、水中は水温が高く快適でした。
これからもスキューバダイビングのプロコースは続きます。
また、松阪市のさらちゃんOWDコースの最終日でした。
これからも楽しくダイビングをしましょう。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南島・方座浦でボートダイビングです
10月16日 雨の予報が、なんと快晴になりました。すごいツイテます。
名古屋市から、下呂市から遠い所からのご参加ありがとうございます。
電車でのピックアップが4人もいました。電車ダイバーですね。
- 準備はいかがですか
- 今日も楽しく
- 潜行しましょう
- 久しぶりです
ボートでのポイントまで10分ぐらいの乗船時間。
中平瀬を潜りました。二回目は、ギャチです。
- 天気がいいとこの写真
- デカイ、イシガキダイ
- アジの大群
- ヨスジフエダイがいます
水中から上を見上げると、綺麗なブルーが広がってます。マアジの大群がすごかった。
南伊勢町にも、ヨスジフエダイがいるのがすごいです。
- 南国みたい
- ハナミノカサゴ
- モンハナシャコエビ
- 幸せのバンザイ
ギャチでは、南国で潜っているような感じでした。水温も26℃で快適です。
また、モンハナシャコエビも居たり、ハナミノカサゴも優雅で綺麗でした。
今日は、女子会のような感じで、女子だけのご参加になりました。
透明度も10m以上、気温も30℃で、夏を感じました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
10月14日 今日もいい天気で晴れました。
津市のNさんがOWDコースの初日でした。
一生懸命に頑張っていただき、これからも続けて練習したいそうです。
60代で新しい趣味を持つことは、勇気がいると思います。
それをサンマーレでは、少しでも力になればと支えていきます。
- 潜水前の計画です
- 仲良くバディチェック
- がんばってね
津市のMさん夫婦がナビゲーションのおさらいをしました。
学生さんも楽しんで潜っていました。昆虫が大好きだそうです。
水中の魚も好きになってください。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチで子供、体験ダイビング
10月12日 天気は、晴れてきもちよかったです。
今日は、第二回目のボランティア体験ダイビングコースでした。
小さいお子様は、スノーケリング教室を開催。
10歳からは、体験ダイビングコースを開催しました。
子供たちは、自然の中で元気いっぱいにはしゃいでいました。
こちらも嬉しくなってきますね。
- 緊張感ただよいます
- 晴れた空
- 余裕だね
- みんなでハイポーズ
今年のボランティア体験ダイビングコースは終了ですが、
また、来年の5月を楽しみにしています。
その日まで、子供たち待っててね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
10月10日 旧体育の日でしたね。今日は、雨が降ったり、晴れたりしました。
久しぶりにたくさんの方が参加されました。
賑やかで、水中も楽しくできました。
- 陸上でナビゲーション
- ブリーフィング
- 大勢のご参加です。
- カクレエビ、かわいい
岐阜県からMさんがナビゲーションSPコースでした。真剣に集中していました。
自分で行って帰れる自信がつきました。
- コンピュータダイビング
- がんばってます
- お、びっくりした
- 幸せのバンザイ
OWDコースの2日目の四日市市から親子でありがとうございました。
津市のMさんご夫婦は、コンピュータダイビングSPコースでした。
久しぶりに集合写真、幸せのバンザイができました。
ご参加ありがとうございました。明日は、お休みです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
10月9日 今日も晴れでした。暑い暑い日になりました。
四日市市からOWDコースの初日でした。ご参加ありがとうございました。
コンピュータダイビングSPコースも開催し、
なんと南伊勢町でふるさと納税していただいた方がお見えになりました。
ありがたいことです。岐阜県から体験ダイビングをチャレンジしていただきました。
- このロケーションいいね
- ガンバレ
- 余裕ですが、、見えない
- 育ってますイソギンチャク
鈴鹿市からYさん、次回は中性浮力のSPコースですね。
明日、はまゆうビーチは15人ぐらいで賑やかになります。
もちろん、二木島ボートツアーも開催します。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
秋は、レスキューの日ですね
10月7日 天気に恵まれ、ストレス&レスキューSPコースを開催しました。
- 接触固執
- パニックダイバー
- 曳航法
経験本数は50本行きました。残りはストレス&レスキューコースを取得すれば、MD(マスターダイバー)になります。次回もレスキューをがんばってください。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
西表島から帰りました
10月5日 津市晴れ、気温26度
西表島ツアーから無事に帰ってきました。
楽しい想い出がいっぱいです。
水中の世界も実際に行って感じてほしいです。
サンマーレでは、楽しい沖縄ツアーや海外ツアーのDVDを作成しています。
車中や店でご覧になれます。
ぜひ、思い出をダイビングの楽しさを共有していただきたい。
- 石垣空港です
- この飛行機で帰ります
- 確認
- 白浜温泉だ
こんな素敵なツアーをするには、日頃の練習が大事だと思います。
明日は、レスキューの練習をします。
もちろん、コースはストレス&レスキューSPです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
西表島ツアーの報告
10月4日 またまた、いい天気でした。快晴
西表島ダイビングの2日目です。
今日も3ダイブしました。楽しいからいっぱい潜りますよ。
1ダイブは砂地のポイントで、珍しいトウアカクマノミが見れました。何年振りに見たのだろうか。
2ダイブ目は、ドリフトダイビングでした。流れが2ノットぐらいかな。
ウミガメも一緒にドリフト下ました(笑)
3ダイブ目は、いろんなサンゴの紹介をされ、いろいろと勉強になりました。
- ホットマン号です
- 撮影中
- ニモとダイバー
- この流れ
全般的にマクロでしたが、所々でウミガメが現れました。
ラストダイブもウミガメが出てきて、また来てねと地伝えてくれました。
- ハチマキダテハゼ
- イシガキフグ
- トウアケカクマノミ
- トーテムポール
でかいイシガキフグが岩の隙間に逃げ込み所狭しと言っているようでした。かわいいですね。
最終の美を飾りました、トーテムポール出来ました。
今日は、打ち上げです。サトヌシという居酒屋さんです。おいしいという評判です。
またまた、楽しめます。最後の西表島に乾杯です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
西表島ツアー報告です
10月3日 とってもいい天気でした。
初の西表島ツアーです。本日が初日でした。
流石、秘境の場所、世界遺産登録にもなりました。
水中も感動でした。
最初のポイントはチェックダイビングもあり、4番ポールで潜りました。
- ホットマングローブ号
- 池澤さんお世話になります
- のんびり潜ってます。
- なになに、みんなで
ホットマングローブの池澤さんにお世話になります。
今日の目標は4ダイブすることです。いっぱい水中を楽しむことです。
います、居ます、いっぱい魚が・・・一部を紹介します。
- 大王サンゴ
- アカククリ
- モンガラ
- ナンヨウハギ
珍しいダイオウサンゴ、魚の特徴を教えていただいた、アカククリ
サッカーボールフィッシュのモンガラハギ、ディズニの世界、ドリーです。可愛い、綺麗ですね。
一日だけでも十分に楽しめました。
明日も楽しみです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
🔶南伊勢町の紹介 ⇒ https://youtu.be/wURjes2_7A4
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
今日は、尾鷲ボートも開催しました。
伊賀市のYさん、四日市市のOさん、ご参加ありがとうございました。
透明度もよく、魚もいろいろといましたね。
- クログチです
- オオモンハタ
- 楽しいぜ、いえ~い
キンギョハナダイ、イシダイ、オオモンハタなど見れてよかったです。
水温26度、漁礁ポイント、大鼻ポイントとあたりでした。