海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月1日 晴れて良かったです。夕方から雨模様
ダイビング講習の3日目です。
名古屋市から2人参加でした。
練習頑張り、水中を楽しまれました。
- 準備中
- 透明度良かったです
- 中性浮力で前転できた
- 緊急浮力浮上
晴れて、OWDダイバーの誕生でした。
- タコクラゲ登場
- イシギンチャクカクレsビ
- かわいいフグ
- イシダイ現れる
色々と生物の紹介です。今シーズン、タコクラゲが現れました。良かったです。
- ホンシメワケベラだ・・・
- アパパガイ
- ヒメユリの仲間
- なついているクロダイ
9月に入り、一番色んな魚も群れで現れてきます。・・・楽しみだな。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月31日 最後の8月になりましたが、いい天気で最高でした。
レフレッシュダイビングコースです。上手になりたくて参加されました。
1本目は緊張していましたが、2本目から楽しくダイビングが出来ました。
また、インストラクターも一緒にファンダイブをしてしまった。
石垣島や宮古島のダイビングスタッフもゲストと一緒にファンダイブを楽しんでいるのかな
と思いにはせていました。
やっぱり、どのランクも水中を楽しみたいのかな。
サンマーレのスタッフも串本で楽しんできましたね。
- 見て、このいい天気
- 少し緊張気味
- この大群(いさき)
- コッパグレ
明日は、ダイビングスクールします。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野市・二木島ボートダイビング
8月29日 快晴の元でダイビングできました。
ポイントは間です。久しぶりに透明度が良かったです。12mぐらいでした。
水温は、深い所は23.5℃でしたが、平均は25度ぐらいでした。
船で寄り道して洞窟の入り口まで行きました。
- 快晴だあ・・
- 透明度がいいね
- 洞窟探検隊
いろいろと生物もいましたが、キビナゴの群れにハマチやカンパチがタックルしていました。
迫力満点でした。
- ウミウサギ
- トラウツボ
- キビナゴの大群
- ハマチの軍団
ウミウサギや外に出ているトラウツボも珍しかったです。
また、ウミウシも可愛かったですね。
日曜日の出来事でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月29日 快晴です、日焼けがすごいです。
今日もOWDコースの初日でした。最初はドキドキでしたが、
小魚を見ていると心が楽しくなり笑顔になっていました。
- 皆でブリーフィング
- 大丈夫ですか
- 何かしゃべってます
- 耳抜きガンバレ
岐阜県から参加ですが、22本も潜りましたね。Yさん楽しく頑張ってください。
紀平インストラクターの指導の下、上手に潜れました。
- バディチェック
- MDダイバーは余裕です
- グレも増えてきました
- 頭かくして尻かくさず
今日は、波乱もありはまゆうビーチから17mの水深を潜りました。
ダイナミックダイビングでしたね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
別ツアーは、二木島ボートに行ってます。
こうご期待ですね。
後でブログを載せます。(明日かな?)
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月28日 夏真っ盛りで、暑かったです。
津市からご夫婦のOWDコース第一日目でした。
朝の車中では、かなり緊張していましたが、海で練習をしたら楽しんでました。
魚を見て感動していました。
- 器材のセティング
- ブリーフィング
- フィンの使い方
- レギュリカバリー
四日市市から亀山市からご参加をありがとうございました。
また、カメラSPコースでは、上手にワニゴチの写真を撮っていました。
透明度は水面近くは、よく見えていましたが、深い所は良くなかったです。
明日は、二木島ボートです、、、、楽しみですね。
もちろん、OWDコース初日の方もいます。頑張ってください。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月26日 今日も暑い日になりました。気温33度
水中も透明度が戻ってきました、6mぐらい見えます。
OWDコースの1日目です。鈴鹿市からの学生さんでした。
スキルも真剣に頑張っていただきました。
- 器材のセティング
- 青い空、素敵な海・・・
- 2年ぶりですが・・余裕
- マスクリカバリー
四日市市から、2年ぶりでしたが、水中に潜れば感覚が戻りましたね。
次回は、ボートダイビングを楽しんでください。
- クエちゃん
- ゴンズイの大群でした
- 元気なゲンロクダイ
- モヨウフグの仲間・・
生物もいろいろと観れ、はまゆうビーチでもこんなに見れるんだと講習生が感動していました。
模型のトラックの横にフグが休んでいました。そっとしてあげよう・・・
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
OWDダイビングコース開催
8月25日 天気最高で気持ちいい
OWDコースの2日目です。初日と比べれば、スムーズに器材のセティングが
出来るようになります。スキルも繰り返し行うことで快適になります。
だんだんと水中で落ち着くことができるようになります。
- バディチェック
- 二本目のセティング
- 余裕のピース
二年越しのクロダイで、ダイバー慣れしてきて、近くの寄ってきます。
何とも可愛いですね。ダイバーを喜ばしてくれます。
- イガミもいました
- 近くに寄ってくれる
- 気持ちいい
名古屋市からありがとうございました。
2人とも楽しんでいただき、嬉しいです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月22日 久しぶりの晴れで、少し暑かったですが良かったです。
OWDコースの初日です。
いなべ市から、四日市市からの3人でダイビングコースでした。
皆さん、真剣にインストラクターの話に聞き入ってました。
親子での参加でいいなと思いました。娘さんが将来、イルカの調教師になりたいので、
スキューバダイビングを習いに来ました、素晴らしいきっかけですよね。
- 真剣にセティングしてます
- レギュレタークリア
- マスクリカバリー
- コンピュータSPコース
鈴鹿市から、ダイビングコンピュータのSPコースも受講でした。
- ウニとカニ
- ケヤリムシ綺麗
- 大きなヒオウギガイ
- イルカに似た石
透明度が悪い中でも、いろいろな生物を探しました。
イルカに似た石があったので、面白いアングルができました。
明日は、久しぶりのお休みです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・方座浦でボートダイビング
8月21日 道中は雨でしたが、くもりでダイビングが出来ました。
本日、15年ぶりに岐阜市からHさん、Sさんが参加されました。
当時の五ケ所湾ダイビングの常連客でした。嬉しい限りです。
伊賀市のIさんがボートダイビングが初めてで、スペシャルティコースを開催しました。
他にもたくさんのご参加をありがとうございました。
水中は大変でしたが、この天気でよく潜れました。
二本目は、一気に水面で川の流れのようになりましたが、適切な判断で
無事にエキジットできました。
- 潜水計画します
- ワクワク、ドキドキ
- しっかりバディシステム
透明度が2m~4mぐらいでした。水温は25、4度
- ハナミノカサゴ
- グリーンのカエルアンコウ
- 大野平瀬ポイント
- 皆でハイポーズ
でも、楽しい思い出になりました。
次回は、リベンジしたいです。
明日は、しっかりとOWDコースのダイビング練習します。
新しいタイバーの誕生です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
OWDダイビングスクール
8月20日 雨の予定でしたが、晴れて良かったです。
大学生の2人、ダイビングの講習でした。
2人とも一生懸命にインストラクターの話を聞いていただき
スキルをがんばっていました。
1人が、マスククリアを必死にできるように頑張っている姿に感動させられました。
スキルを一つ一つ学んでいけば、ダイビングは楽しくなります。
次回も頑張ってください。
- 潜る前の準備
- 器材の説明です
- セティングのチェック
- レギュクリア
津市のご夫婦も楽しみました。
なんと次回が50本に記念日になります。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ