海ブログ
南伊勢町・大瀬漁礁でボート
8月7日 台風の影響で湾内のボートでした
大瀬漁礁のポイントはすごい魚影です。
思わず、水族館にいるような感じです。
四日市市から初めてのボートダイビングでした。
とても喜んでいただきました。
- エントリーの見本です
- 空が気になる
- ここに真鯛数百匹いた
デカイ伊勢海老ばかりたくさんいました。
なんと真鯛の群れが数百匹いました。迫力満点です。
ワラサ、イシガキダイ、イシダイ、グレ、カマスの群れも見れ満足でした
- カンパチとマダイ
- イセエビ、迫力あるね
- カマスの群れ
- イシガキダイです
もう少し透明度がいいとモットモット感動しますね。
初めてのボートダイビングでこの魚影は良かったです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月5日 真夏の天気、最高でした。
遠い所からの参加でした。
東京都赤羽から、埼玉県の越谷市からのご参加ありがとうございました。
最初は、ドキドキしてましたが、二本目から楽しんで潜っていただきました。
いい思い出ができて良かったです。なんと10年ぶりのダイビングだった。
- バディとの潜水計画
- ダイビングの準備
- 中性浮力コース
伊賀市からのIさん、中性浮力が上手になるスペシャルティコースでした。
上手に四角形をくぐれ、さらに止まることもできました。
段々とスキルアップをして自信を持っていただくと思います。
- ゴンズイの家
- カクレエビ発見嬉しい
- この二匹、うれしい
イソギンチャクカクレエビが住み着きました、嬉しいです。
トゲチョウチョウウオとチョウチョウウオが一緒に泳いでいました。
なんか、南国の気分になります。はまゆうビーチはすごい。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
OWDコース・南伊勢町
8月4日 暑い暑い日になりました。気温31度です。
鈴鹿市から、津市からスキューバダイビングコース
初心者コース・OWDの講習でした。
- 器材のセティング
- まずは、海に慣れよう
- 楽しそうです
浅場の透明度が良かったので、ダイビングスキルも上手にできました。
- ガンバレ
- 余裕が出てきました
- 幸せのバンザイ
鈴鹿市から、桑名市からのご参加ありがとうございました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
大雨になりましたが、OWDコースができました!!
8月3日 天気は、曇りのち大雨、それから晴れました。
元メンバーのお子様が大きくなってご子息様のジュニアダイビングコースでした。
松阪市からのさん、ありがとうございました。
- なんで今大雨かあ
- レギュリカバー、がんば
- クロちゃんも応援してる
- やり遂げた感じ
大雨の中で、誰でも嫌がるマスククリアを頑張っていただきました。
他のスキルは上手にできました。
本人もダイビングに興味を持っていただけそうです。
いつか、家族でダイビングが出来ると良いですね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
8月1日 Augustの初日です。
OWDコースの初日のダイビング練習です。
津市から仲良し男組でした。
別チームは、カメラで一生懸命に魚を撮っていました。
- シュノーケルの練習
- このアングルいいね
- がんばってます
夏の水中は、色んな生物が現れるシーズンです。
いろいろと発見できます。
- いつものクズガニ
- ハタちゃん元気
- 2ミリの大きさ
- ホタテウミヘビ
海外の海でも見る、ウコンハネガイにそっくりな貝の幼生もいました。
オリンパスの顕微鏡モードでバッチリ撮れますよ。
はまゆうビーチで色々と探しましょう。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
尾鷲・梶賀浦でイルカツアー
8月1日 梶賀ビーチで最後の望み、イルカに会えるかなダイブでしたが、
やはり現れず、残念でしたが、初参加の方々は楽しんでいました。
- エントリーポイント
- 満潮はラクチン
- 透明感はよかったな
いろいろな生物も見れました。
迫力満点なウツボやアオリイカのタマゴも確認できました。
- デカイなあ
- 幼魚です
- イカの卵
水温も27度で快適です。
伊勢市から鈴鹿市から亀山市からのご参加をありがとうございました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
7月31日 いい天気ですが、たまに大雨も降りました。
久しぶりの亀山市からの参加、鈴鹿市からありがとうございます。
- 雨上がりの感じ
- 魚も活発に動き回ってます
- 久しぶりの幸せバンザイ
久しぶりの幸せバンザイが出来るようになりました。
- かわいい新米です。ソラ
- 片手のザガミ、がんばれ
新しく可愛いソラスズメが3匹確認できました。この夏、楽しみです。
また、ワタリガニが片手て卵の産卵に頑張ります。
今日は、津市で花火が揚がる予定です・・・・楽しみです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
7月29日 とっても暑くていい天気でした
久しぶりに透明度もよく、魚もよく見れました。
今日は、フル器材脱着の練習をしてみました。
初めてのスキルでしたが、さすが上手にできました。
- 満潮でした
- 透明度がいいね
- 仲良しクロダイ君
気温31度、水温29度でぬるい感じでした。
夏は、熱中症に気を付けないと大変なことになります。
もちろん、水分の補給も大事です。でも、ダイビングは年中できます。
無理せずにこの時期は気を付けましょう。
- 上手にマスククリアを見本
- がんばってるね
- マスク無しでも大丈夫
週末は、天気がくもりになってますが、とっても暑くなりますよ。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野市・二木島でダイビングでした
7月25日 蒸し暑い夏になりましが、水中は快適に過ごせます。
台風の影響でうねりがあり、外洋へは行けなかったですが、
なんと尻ツボのポイントでハマチ100匹、イサキ200匹の群れに遭遇できた。
また、岩場にはイシガキダイの群れ(30匹ぐらい)も見れ、水族館の感じがしました。
- 仲良く潜行してます
- 透明度は12mぐらい
- 風に吹かれた(^^ゞ
東京、銀座からの参加ありがとうございました。
また、菰野町から四日市市からありがとうございました。
- ハマチ群れ
- 大きなハナミノカサゴ
- イシガキダイ群れ
- ウミウサギ
1mぐらいのネコザメ、ウミウサギも見れて良かったです。
7月の4連休が終わりましたが、本格的な8月が楽しみです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
7月24日 真夏のいい天気でした。気温も30℃でした。
東京から参加、体験ダイビングコースでした。
八丈島で体験してからスキューバダイビングに興味を持っていただきました。
次回は、ダイビングライセンスコースを横浜で取得したらとアドバイスしました。
- 潜水前の計画
- 体験ダイビング
- この青さ、いい海だ
- ヒトスジギンポ
水温は、26度から29度で夏らしい感じです。
はまゆうビーチでのんびりダイビングを募集中です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ