海ブログ
南伊勢町・五ケ所湾でカサゴの稚魚を放流
6月8日 快晴の中午後2時から放流事業です。
カサゴの稚魚を5000匹を五ケ所湾の海岸浅場に放流しました。
自分たちは、大瀬漁礁、いつものポイントで1000匹放流しました。
次回は、水中撮影もしたいですね。
大きくなって、ダイバーや釣り人を楽しませてください。
- 6隻の船で放流
- 1パックに200匹
- 大瀬漁礁ポイント
- 優しく放流です
協力企業、五ケ所湾釣船会、日釣振興会、南伊勢町観光協会さま
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
6月6日 午前中は晴れていて良かったです。
岐阜県から参加の兄弟が頑張りました。
OWDダイビングコースの初日です。
- 今日は多数の参加です
- 水面は穏やかでした
- 楽しく講習です
りゅうくん、えみちゃん最初は緊張したけど最後は楽しんでましたね。
次回も頑張りましょう。
デカイ真鯛がいました。でも、養殖マダイです。
余生を自由に生き延びましょう。
磯部から、鈴鹿市から伊賀市からの親子さん、ありがとうございました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
6月5日 やたー!!晴れて気持ちいい天気になりました。
ウエットスーツでも快適に潜れました。
四日市市から、伊賀市から、岐阜県からのご夫婦の参加でした。
前半4人のメンバーで潜り、後半はご夫婦で潜りました。
インストラクターは、4回のダイブをチャレンジしました。
水温も21℃で透明度が5mぐらいでした。気温も22度で体感は暖かいです。
- 準備万端
- 中性浮力バッチリ
- この瞬間いいね
- 去年のクロちゃんだ
去年、小さい黒鯛が遊びに来ていたのが、今年も大きくなって戻ってきました。
ダイバーによって来るのです。これは、自然界ではありえないことです。
黒ちゃん、また、今年もよろしくです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
6月4日 大雨で風も強かったですが、水中は穏やかでした。
雨で寒いかなと思いましたが、ウエットスーツで快適に潜れました。
久しぶりの旧友が潜りに来ていただきました。松阪市からありがとうございます。
津市の仲良し夫婦さんも中性浮力を考えて、また1歩上達し喜んでました。
最初は、ウエイトの分量に悩んでますが、目標の水深が違うとウエイトの量も変わってきますので
経験を活かしながら楽しんで学びましょう。
- 強風の中セティング
- バディチェック
- マスクに水が入った
- 耳が抜けにくいなあ
雨でも潜れることが理解できたので、これからは雨を気にせずにダイビングが出来ますね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月30日 今日は、天気最高でした。なんと気温28度もありました。
久しぶりの方、伊賀市から参加でしたが、耳抜きを苦労しましたが潜れて楽しんでました。
NEW新人が、ガイドの練習でゲストの皆に褒められてました。
目指せ、ダイビングインストラクター。頑張ってください。
- 大事な潜水計画
- 大事なブリーフィング
- 潜れてよかった
- ムラサキハナイソギンチャク
鈴鹿市から参加、カメラは上手く撮れましたか。
亀山市から参加の方がプロコースに興味を持っていただきました。
マニュアルの運転を上手くなってくださいね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・大瀬漁礁ボート
5月29日 真夏みたいな天気に恵まれました。
久しぶりの大瀬漁礁でした。
津市から四日市市からの参加でした。
初めて見る、伊勢海老の大群ともいうか100匹近くはいたと思います。
大きさは、なんと800グラムから1、5キロ級でした。
全部、大きかったです。参加者はすごく喜んでいただきました。
- デカイ
なんとこの一枚しかないです。
イシガキダイ、イシダイもいて迫力満点でした。
また、はまゆうビーチ参加者も伊賀市から参加された方が、OWDダイバーになりました。
おめでとうございます。サンマーレメンバーの仲間入りです。
これからもよろしくお願いいたします。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月28日 晴れました
ダイビングをしていくと色々と勉強になってきます。
ウエットスーツのフードベストを着るとごわついて体が締められて苦しい感じがします。
フードとマスクの関係もそうです。1ダイブ中に半分まで水が入ってきましたが、
そのままで潜れた結果、マスクに水が入っても慌てなくて済む。また、
マスクのストラップをきつく締めないこと。
残圧計にコンパスが付いているので、ナビゲーションをすることが出来る。
練習できたのが大きな成果となりました。
透明度が悪くなるとロストをしてしまい、その場で浮上することの大事さが理解できた。
最後は、釣り糸に引っかかってしまって、なかなか手では切れないから、ナイフの必要性が
理解できた。
今日は、いろいろと学びが多かったと思います。
次回も学びながら楽しんでください。
- 器材のテェック
- バディチェック
- 水中いえ~い
水中に行ってから、さらに勉強になりました。
- この車も長いな
- コンパスの勉強
- こんなに潮が引きました
明日からは週末、どんな感じでダイビングが出来るかな。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月27日 大雨の中でダイビング練習が出来ました。
今日は、プロコースの開催です。
さらにこの悪天候の中でストレス&レスキューSPのおさらい。
また、事細かにスキルのチェックを行いました。
ぜひ、ダイブガイドになりゲストをダイビングの水中世界へ連れて行ってほしいです。
写真が無いのが残念です。カメラが調子が悪いです。
午後からは、プールでスノーケル教室の開催です。
プール内で呼び込みをしたら9人もの参加をして頂きました。
皆さんに感想を聞いたところ、楽しかったとおしゃっていただきうれしいです。
次回も参加していただくようにお願いしました。快く「はい」と言っていただきました。
次回は、6月に開催です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
久しぶりの二木島でダイビングしました
5月26日 くもりかな空がくすんでました。
今日は、高速道路が通行止めになっていて、42号線で行きました。
昔は、よく通った道でしたので懐かしく思いました。
水中も久しぶりに外洋に行けました。
デカイ、ドチザメもいました。
2本目は、間というポイントで潜り、1,5mぐらいのネコザメが穴の中にいました。
また、伊勢市からのゲストがオオモンカエルアンコウを見つけて、すごいお手柄でした。
ヒラタエイも合計4匹見つけました。今日は、のんびりマンツーマンダイビングでした。
- さあ、出発だ
- デカイ、ネコザメ
- キレイなコーラル
今日は、記念日になりました。水中でお祝いです。
100本・センチュリーダイバーの誕生です。
おめでとうございます。
- おめでとうございます
- ヒラタエイのかくれんぼ
ぜひ、二木島ボートダイビングがオススメです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
伊豆・熱海でビーチクリーンを開催
5月16日 快晴
サンマーレ初の熱海で開催の海底掃除に参加しました。
釣りのポイントは、ゴミがたくさん落ちてました。
みんなが一生懸命に拾って綺麗にして頂きました。
- 参加賞のタオル
- 段取りの説明
- いざボートで出航
- ゴミだ・・・
午後からは、熱海で有名な沈船ポイントで潜りました。
魚もいっぱいいました。
- タイタニックのまね
- 集合写真
- 沈船の一部です
- 抽選会、いろいろ当った
一泊二日の楽しいツアーになりました。
来年も開催したら、参加しましょう。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ