海ブログ
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月3日 今日はいい天気、快晴になりました。
ウエットスーツで潜っても寒くなく楽しんでできました。
玉城町から、茨木市からの参加者、OWDコースの2日目でした。
二回目なので楽しくリラックスできました。
四日市からの2人さま、鈴鹿市のさのさん、23年もの付き合いの伊勢市から田中さん、
ご参加ありがとうございました。
- レギュレタークリアー
- 空気供給の練習
- 緊急浮力浮上の練習
- 勝手に撮れてた(快晴)
ゴールデンウイークも頑張ります。
明日もダイビング講習です。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月2日 晴れてました。
でも曇ってウエットスーツでは寒かったかな。気温が上がればいいね。
水温18℃、透明度8mぐらいでした。
伊賀市から、豊田市からのご参加ありがとうございます。
ダイビングコース、OWDの初日でした。
- 半分抜けた
- ヤッターできた
他の方、鈴鹿市から、名張市から、亀山市からのご参加ありがとうございました。
水中が綺麗になりました。
クリーンアップSPコースでした。
- 空き缶
- エギも落ちている
- いえ~い
ゴールデンウイークの2日目でした。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
5月1日 くもりのち雨、そして晴れた
スキューバダイビングのOWDコース、初日でした。
玉城町からのNさん、茨木市からのTさん
岐阜県からのMさん、ご参加をありがとうございます。
少し寒い感じでしたが、楽しまれて良かったです。
- 基本のバディチェック
- レギュクリアー
- 大丈夫・・・
ダイビングの初日は、一生思い出に残る出来事です。
出来ることから始めるのが大事です。魚も見れて楽しんでました。
その人のレベルに合わせて行っていきます。次回も頑張ればその後は楽しいです。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月29日 予報では、荒れる天気でしたが、比較的穏やかな日でした。
伊賀市から、鈴鹿市から、伊勢市からのご参加をありがとうございます。
水中クリーンアップもでき、OWDコースのおさらいダイビングも出来ました。
いろいろと練習が出来た日になりました。
- 雨は降ってました
- カンも拾いました
- マンリョウウミウシ
- かわいいホヤでした
メンバー6人中5人がウエットスーツで潜りました。
意外と快適でした。晴れたら最高だね。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月28日 曇ってましたが、少し腫れました・・・ラッキー
津市近所のMさん、ありがとうございます。
中性浮力を理解され、上手になっていくのが嬉しいです。
- 自立してきました
- 中性浮力もバッチリ
- ハナイソギンチャク
- コノハミドリガイ
明日からGWが始まります。
バッチリコロナ対策も行います。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月25日(拾得物の日)
気温:20℃
水温:18.5℃
5月16日開催の『熱海クリーンビーチ』へ向けての水中清掃の実践を行いました!
- がんばるぞっ!
- ビニール袋発見!
- バディに渡します。
-
オッケー!
- 袋に回収!
- たくさん拾えました!
- トングで回収!
- ゴミの横には小さな『命』
- 陸上にも目立ったゴミが・・・
- 空き缶だらけ・・・
- 最後は何を拾ったか集計
- 今日の成果!
いつものダイビング同様水中クリーンアップで大事なことは『バディとはぐれない』こと、
そのためゴミを『拾う人』『袋を持つ人』に分かれて2人で1チームとして行動します
そしてケガをしないように保護グローブとトングを使い分けて安全に回収!
今回参加の津市のK様、四日市市のT様はしっかりと役割分担をし、
視界を悪くないしないよう中性浮力をとりつつ、お互いを気にかけながら
クリーンアップをすることができました。
水中はダイバーしか見ることのできない世界なので、
どうしても水中下への美意識は低くなってしまいます・・・
皆様も大いなる海を守るため『マリンエコロジー』を学んでいかれてはどうでしょうか?
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
2日間ツアーの開催
4月23日から24日の2日間で行ってきました。
初日は、串本でなんとか潜れました。
透明度は10m、水温は低いですね17℃です。
- さて、撮りまくるぞ
- キンギョハナダイもいっぱい
2日目は、三重県に戻り、九鬼で潜りました。
九鬼の方が透明度が高く、12mぐらい、水温も串本と同じでした。
- 今日は、晴れました
- ミツボシクロスズメも元気
- 3ミリのウミウシ
3ミリセンチメートルのゴシキウミウシです。分かるかな?
今回は、鹿児島県の沖永良部島に行く予定でしたが、台風の影響により前日にキャンセル。
参加者の希望により、1泊2日のツアーを開催しました。
順調よく、ツアーを計画でき、皆さんに楽しんでいただきました。
その結果、素敵な思い出が出来ました。ありがとうございました。
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
沖永良部島ツアーは台風で中止
4月23日 串本に来ました。
みなさま、聞いてください。
せっかく沖永良部島ツアーに行こうとしていた矢先、なんと
台風2号がきてるう。無理だよね、
ということで、前日ツアーをキャンセルしまして、串本で潜りました。
明日は、串本が潜れないので、地元の三重県で潜ります。
尾鷲市の九鬼です。
今日のダイビングです。
- 水中ギャグ
- クダゴンベちゃん
- 住崎の根です
いっぱい魚もいましたよ。
ダイビング後はホテルに直行、ゆっくり温泉に漬かりました。
- 水中で映画のシーンで使われた
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月21日(民放の日)
気温:26℃
水温:18.2℃
- 今日も楽しい!
- ポーズを模索中。
- マゴチ!わかるかな?
- 今日はダイビング日和!
津市のMご夫妻、今日もご参加ありがとうございます!
今日で中性浮力のイメージが結構つかめたのではないかなと思います!
次回は初!『ウエットスーツ』で中性浮力の実践をチャレンジしましょう!!
今週から気温が高くなりウエットスーツで潜って、水から上がっても
寒くなく気持ちよくダイビングできました!!
そろそろダイビング始めようか悩んでいる方は
まずは『はまゆうビーチ』で潜ってみましょ~!
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
4月18日(良い歯の日)
気温:16℃
水温:17.7℃
- ナビゲーションSP
- コンパスを使いこなします!
- 水中でも・・・
- 視界が悪くても大丈夫!
参加していただいた、四日市市のY様、T様、G様、鈴鹿市のI様
ありがとうございました!
今日はY様、T様の『ナビゲーションSP』!
コンパスを利用し水中で迷わず快適なダイビングをするための知識とスキルを
学びます!
コンパスが使えると上の写真のように視界が悪くても迷うことが無くなります。
自分のダイビングスキルをレベルアップしたい方は是非『ナビゲーションSP』に挑戦してみよう
自分のダイビングに自信がつきますよ~!
もちろん復習もうけつけております!
- バディが進む先をチェック!
- こっちの方角~!
- できました!
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・