海ブログ
南伊勢町・迫間浦
12月15日 晴れ晴れ、、やや風が強い
はまゆうビーチでダイビングスクールの講習でした。
伊賀市からのFさん、オープンウォーターダイバー(OWD)取得しました。
伊賀市からのMさん、またまた楽しみましたね。また、次回SPコースです。
- 一生懸命に練習
- 余裕が出てきたね
- い~え~い
- 魚がいっぱい!!
水温19,5℃ 暖かいな、、透明度9m良く見えるよ。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
静岡県・伊豆半島ダイビングツアー
伊豆半島ダイビングツアーの二日目です。
南国にいる魚達でいっぱいですね。
- ソラスズメダイがいっぱい
- きれいなエビです
- ガラスハゼ
- インスタ映えだ
久しぶりの伊豆ツアーでした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
静岡県・伊豆半島ツアー
12月12日(漢字の日)
- さぁー!潜るぞ~!
- 透明度15m!綺麗!
- キンギョハナダイ!
- おじさん!
なんの変哲のないパッと見普通のビーチと思いきや
エントリーしてすぐに海の青さ、透明度の良さにびっくりします!(笑)
そしてやや急な坂道のように深くなっていく地形!
いままで見たことのないぐらいの『ソラスズメダイ』や『キンギョハナダイ』のむれや
『おじさん』『ウツボ』『アオリイカ』などがたくさん出迎えてくれます
しかも!あんまり逃げないので近くに寄れます!
今回参加の皆様は『カメラ』をもっているので
思い思いの写真をバシバシ撮られていました。
水面にあがるとバックに『富士山』が望むことができ
陸でも海でも新しい衝撃を受けた1日となりました~。
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
九鬼・MTKでダイビングツアー
12月13日 晴れ
九鬼浦でスキューバダイビングでした。
なんとなんと、透明度が20mではないか?
凄いの一言です。三重県でもこんなに透明度が良いのが久しぶりです。
ぜひ、水中写真を見てください。
- ヤッター
- 水底から良く見える
- 初のボートダイブ
- 青い青い
津市からのOさん、初ボート良かったですね。伊賀市のYさん、鈴鹿市のSさん、伊勢市のUさん
ご参加ありがとうございました。
透き通るような水中世界を満喫しました。
今夜の夢が楽しみですね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
静岡県・伊豆半島ツアー
本日から2日間のダイビングツアー開催です。
静岡県・伊豆半島・井田でダイビング
水温20度の中で快適に潜れました。
透明度はなんと15mです。すごいなあ。
- 本日の状況
- やったー富士山
- おめでとう、MDです。
四日市市のTさん、名古屋市のTさん、指導団体SSIの最高峰マスターダイバー(MD)
おめでとうございます。今日はお祝いですね。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
南伊勢町・はまゆうビーチ
12月11日(百円玉記念日)
気温:16℃
水温:20℃
透明度:10m!!!
- MDおめでとう!
- めっちゃきれい!!
- OWD最終日!透明度良し!
- 皆で潜ろう!はまゆうビーチ!
名古屋市のK様『マスターダイバー』おめでとうございます!!
綺麗なはまゆうビーチでMDを迎えるとは最高ですね。
次回からはプロの道でもおまちしておりま~す!
四日市市のN様、OWDコース3日目終了。
これからはNEWサンマーレメンバーとして末永くよろしくおねがいいたします!
今、はまゆうビーチは水温20℃をキープしていて
透明度もどんどん良くなってきています。
夏にしか潜っていない方も是非一度
今のはまゆうビーチを潜ってみてください!
感動間違いなしです!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://lin.ee/5BzDoF1
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
スノーケル教室in伊勢
12月10日(三億円事件の日)
- まずは息止め練習!
- おりゃ!
- とーう!
- 潜水25m楽勝!!
I様、M様、H様、いつもご参加ありがとうございます!
今日はフリーダイビングでも重要な『息止め』をれんしゅうしました。
前回も息止め練習に参加された方お二人は
二人とも自己ベスト更新!!おめでとうございます!
最初の頃は25m潜水も難しかったのですが、
いまでは余裕で潜水できるようになりました!
次回はターンも織り交ぜながらさらなる記録に挑戦しましょう!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆LINEで仲間になってね ⇒ https://line.me/R/ti/p/%40950xgqak
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
沖縄県・与那国町の最終日
今日、帰るはずの飛行機が悪天候のため飛ばない、、、、ガビ~ン
仕方なしに次の便で石垣島に戻れました。
急の一泊でした。
昨日は、さかくらも行ったのにな
やっと、二便が出ました。
石垣島の商店街で土産
今日は、ホテルでおとなしく、、、、
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
沖縄県・与那国島3日間です
与那国島・ハンマーヘッドシャークの二日目、1本目にとうとう群れがでました。
数でいうと2匹ですが(笑)
でも、大きい2.5mから3mはあると思います。
また、恒例の遺跡ポイントも潜りました。
雨にも負けず、潜れたので楽しかったです。
- 遺跡ポイントの説明
- いきなり向かってきました
- 迫力満点
- 遺跡おもろい
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
与那国島2日目
12月6日の与那国2日目、さっそくハンマーシャークに挑みました
流れは少し弱いくらい、透明度が20~30m、水温26度
なかなか手ごわいやつだ、二回狙ったが現れなかった、
3本目は、wアーチのポイントを潜りました。
いろいろと生物はいました。
- サーウエス豪
- この青さ
- がんばるぞ
- 日本最西端・西崎
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ