海ブログ
スノーケル教室in松阪
9月24(日清掃の日)
今日は松阪のプールにて『スノーケル教室』を行いました。
- さーいくぞー!
- 初!スノーケル!
- 潜りまーす!
- おりゃっ!
初参加の4人で、もちろんスノーケルを使うのも初めて!
最初はおっかなびっくり使っていましたが、さすがは普段プールで
泳いでいる人たち!すぐになれちゃいました~♪
これから体験ダイビングなどのイベントも企画していき
こちらのプールも盛り上げていきたいと思いま~す!(^^)!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
ドライスーツオーダー受付中!!
9月23日(不動産の日)
気温:22℃
水温:26℃
- 今日は講習3日目!
- 今年は黒鯛たくさんいます。
- たのしい~
- 最後は片付け!
今日もOWD講習!2日目と3日目のかたと一緒に潜ります!
本日は釣り人が少なかったので釣り人エリアを探索してきました
水深11mくらいのところは透明度も良く、
手のひらサイズのチョウチョウウオや60㎝くらいのクエ!がいます。
浅い水深では黒鯛がまだまだ元気に群れで泳ぎ回っていました~!
これからどんどん秋も深まりつつ風も冷たくなってきそうです・・・。
そんなときは!『ドライスーツ』の出番です!!!!
『顔』と『手』以外濡れない魔法のスーツでこれからの海を楽しみましょう!!
サンマーレでは『ドライスーツ』の注文もスタートし
本日も、お1人オーダーをお受けいたしました。
『ドライスーツ』を使いたいときに仕上がりが間に合わない!!
と、いうことのないよう
スーツ工場が込み合う前に、お早めにご注文されることをオススメいたします!
詳しくは『サンマーレ 店長 薮上』まで!!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月22日(国際ビーチクリーンアップデー)
気温:25℃
水温:26℃
- 仲良し・・・
- 3人・・・
- 組!!
- と、タイワンガザミの雄
今日はなんと!OWD講習3日目が5人です!
そのなかでYさんは初my器材でダイビング!
自分にフィットした器材はやっぱり使いやすく、モチベーションもあがりますね~♪
水中は濁っているところもありますが・・・綺麗なところを探して
あっちこっちを移動してみました。
すると、マゴチやタイワンガザミなど砂に埋もれている魚たちを見ることができ
みなさんびっくりしていました!(笑)
最後にUさんが見たいと言っていた『タコクラゲ』にも出会えました。
Uさん良かったね( *´艸`)
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月21日(敬老の日)
気温:25℃
水温:27℃
- 初、ダイビング楽しい~!
- マスクのずれを直す!
- 水中慣れてきた!
- 久しぶりのタツノオトシゴ!
今日はダイバーチームと体験ダイバーチームの2チームに分けて潜りました!
体験チームは3人共初チャレンジ!最初はドキドキでしたが
直ぐになれて水中を動き回り黒鯛やタツナミガイ、ヒトデ、タコクラゲと戯れました~♪
ダイバーチームは岩場のポイントと砂地のポイントを行きます!
岩場ではグレや黒鯛、トゲチョウチョウウオの幼魚に出会い。
砂地ではタツノオトシゴ2匹を見ることができました!
そして今日は別便にて『白浜沈没船ツアー』も同時開催中です!
いったいどんなツアーだったのか・・・。
ブログは近日公開!こうご期待!!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月20日 くもり
水温26,5℃ 気温23度
透明度は濁っていました。
- 空気供給の練習
- 親子三人で
- こんな透明度でした
名古屋市からのOさん家族の講習でした。ありがとうございます。担当、海野
鈴鹿市からのSさん、Tさん、Uさん、久居からのIさん ご参加ありがとうございました。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
熊野・二木島ボート
9月20日(空の日)
気温:20℃
水温:26℃
透明度:15m
- ワクワクしてきたっ!
- 魚すごい!!
- 一面魚!魚!しかも逃げない!
- 水深22mからロープで浮上。
今日は熊野・二木島へボートダイビング!!
季節も秋に移り変わり、水中では小魚が大乱舞!!
その小魚を追いかけてワラサも大乱舞!!(写真とれず)
めちゃくちゃ大きいタコもいたそうです!
参加されたメンバーは『めっちゃたくさん魚も見れて満足!』と
喜んでいただけました~♪
気温も水温も丁度よく、とても気持ちのいい1日でした。
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月19日(苗字の日)
気温:28℃
水温:28℃
風が涼しく気持ちのいい!
- 水面でのパニックダイバーの助け方
- 女性が男性を運ぶ!
- CPR!
- マスターダイバー!!おめでとう!
今日は『ストレス&レスキュー』の参加者が4人!!
ストレスの見抜き方や対処の仕方、
パニックダイバーの助け方、意識不明ダイバーの引き上げや
心肺蘇生を学びました!!
今回は、なんと!女性が自分より大きな男性の引き上げに成功!
なので、子供や女性相手ならば楽々担げることができるでしょう!!
その後、ダイビング本数も規定に達し、アマチュア最高ランクの
『マスターダイバー』にランクアップされました!
しかも今日は津市のWさんも『マスターダイバー』にランクアップです!!
あとの二人もあと数本でランクアップしますので、
『MDランクアップ』ラッシュはまだ止まりません!!(笑)
以上、店長でした!
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月18日(しまくとぅばの日)
気温:29℃
水温:28℃
- チョウチョウウオ!
- 石鯛!大きくなってきた!
- 器材脱着
- 海、楽しい!!
HさんのOWD講習2日目!!
今日はロープを使っての『潜降・浮上』のやりかた
水中での『ダイブコンピューター』を使った水深、経過時間の確認。
器材の脱着などのスキルをしつつダイビングを楽しみました。
最近は水温が暖かいからか、『カゴカキダイ』が6匹ほど泳いでいたり、
チョウチョウウオなどカラフルな魚たちが増えてきています。
陸上も暑すぎず、水温は暖かい。
丁度よいダイビングシーズンになってきましたので
今!ダイビングしようかと足踏みしている方は
『勇気』をだして未知なる世界に一歩ふみだしましょう~!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月17日(石川遼くんの誕生日)
気温:26℃
水温:28℃
- スキマからひょっこり
- 白たこちゃん
- トゲチョウチョウウオの子供
- ダイビング後のごはんは美味い!
今日ものんび~り秋の海を潜ります
8月は全く見なかった『タコクラゲ』も今ではチラホラ見かけるようになりました。
『タコクラゲ』の毒性は人に極めて無害なほど弱いので
近くに来ても恐れることはありません!
のんびりそうに見えて実は一生懸命泳いでいる姿を
ぜひ見に来てくださ~い!
今なら『幸せを呼ぶ白いタコクラゲ』もたくさんいます!笑
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月16日(マッチの日)
気温:26℃
水温:28℃
- いえーい!
- 久しぶり~!
- グレ大量!
- コロダイの子供!70㎝以上に育ちます。
今日はリフレッシュダイビング!
濁りがでていたので透明度の良いところを探しながらのダイビングでした。
岩場の上に登ってみると、グレが目の前を覆いつくすぐらいの群れになっており
なかなか迫力のある海になっていました。
水面にはタコクラゲもわんさか出てきて、だんだんと海の中も
秋っぽくなってきています。
これから涼しくなり、魚たちもどんどん増えてくるので
予定が空いたらはまゆうビーチへ出かけましょう~!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-