海ブログ
ダイビングの安全・ストレス&レスキュー
ダイビングの安全の一つは、ストレスを理解して、自分を落ち着かせること。
二つ目は、レスキューを伝授すること、、でもねこれは難しいので、大事なことは
レスキューをすることによって、自分がレスキューされなければ、バディが安心出来ます。
このことが一番大事です。
是非、ダイビングを楽しく続けるには、安全第一にて潜ってください。
ストレス&レスキューコースを募集してます。
これからの夏に向けて練習しましょう。
南勢・はまゆうビーチでダイビング
5月30日(月)くもり
透明度6m 水温21℃ 気温20度
- はまゆうビーチ
- 器材チェック
- 達成感あるね♪
南伊勢町・はまゆうビーチへ行きました。
亀山市からのWさんは宮古島ツアーに向けて
おさらいダイビングを行いました(`・ω・´)
名張市からのGさんと一緒にOWDスキルや
ナビゲーションSPのおさらいを行い
どちらも上手に出来ました(^^)
Wさん、Gさん、ありがとうございました♪
OWDコースと水中クリーンアップ
井内浦ビーチでのんびりダイブ♪
5月29日(日)くもり
透明度10m 水温20.9℃ 気温23度
- 透明度良し!
- ウツボ
- みんなありがとう♪
三重県の井内浦ビーチというポイントへいきました!
ここは地形がおもしろくて、のんびり楽しめます♪
透明度も最高で、みんな感動してくれました(*^^*)
ソラスズメダイ・コロダイ・シロハナガサウミウシなど
たくさんの水中生物とも出会えて嬉しかったです★
参加してくれたみなさん、ありがとうございました!
はまゆうビーチでスペシャルティ講習
5月28日(土)くもり
- SR講習
- タツノオトシゴ
- みんなありがとう!
はまゆうビーチでスペシャルティ講習を開催しました。
津市からのHさんは浮力コントロールSP
Tさんはストレス&レスキューSPを学びました!
真剣に勉強してくれたので、嬉しかったです!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました♪
熊野市・二木島ボートへ行きました
5月28日(土)くもり
透明度8m 水温19.3℃ 気温23度
- ネコザメ
- 楽しい♪
- みんなありがとう♡
三重県熊野市・二木島町へ行きました!
クマノミの大家族やネコザメなどの水中生物と
たくさん出会えました(*´∀`*)可愛かったです♪
三重郡からのOさんはディープSPを学びました!
ペットボトル実験は楽しいですね!
参加してくれた皆さん、ありがとうございました★
伊勢志摩サミット・臨時にダイビング練習
プールでシュノーケル教室
- シュノーケル教室
- 楽しいね★
松阪市にあるスポーツジムのプールでシュノーケリング教室を開催しました。
初参加の方も、通ってくいただいている方も
シュノーケルを楽しみながら、学んでくれました♪
沖縄や海外ツアーを目指して頑張りましょう(^^)
もうすぐ6月!宮古島ツアー!
- 透明度も最高!
- 洞窟が有名!
- 楽しみ!
6月11日~13日に宮古島ツアーを開催します!
青の洞窟で有名な宮古島は、地形がおもしろい
ポイントがたくさんあります♪透明度も抜群♡
伊良部大橋もできたので、観光する場所も増えて
のんびり楽しめる島です(*^^*)参加者は5名!
仕事を忘れてダイビングを満喫しましょう!!
串本ツアー 2日目
5月22日
透明度20m 水温24℃
串本が、沖縄の気分でした。
メーカーの器材モニターもできてよかったです。
SAS,日本アクアラング、タバタ、モビーズ、ZERO、マレス、フィッシュアイ、マスク、その他いっぱい参加してました。抽選会も楽しかったです。