新着情報
南伊勢町・はまゆうビーチ
10月1日 晴れ
衣替えの季節になりました。
伊賀市のNさんが参加しました。
今日は、ダイブガイドの練習をしました。
- 今からガイドダイビング
- 私のマイカー(トラック)
- ゴンズイが掃除してくれました
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スノーケル教室in伊勢
10月1日(コーヒーの日)
- さあ始めるぞー!
- バディを見ながら~!
- いえい!
- 潜る練習!
今日は伊勢市のプールにてスノーケル教室を開催いたしました!
なんと!この施設の『第二プール全面貸切』で行わせていただくことができました!!
普段プールで泳いでいる人たちなので、使い方を説明するとすぐにマスターして
皆さん自由に潜ったり泳いだりして楽しまれています( *´艸`)
これからもどんどんイベントの提案をさせていただき
スノーケル教室も盛り上げていきたいと思います!( `ー´)ノ
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月30日(クルミの日)
気温:25℃
水温:26.5℃
- マスクの使い方~
- 4年ぶりのはまゆうビーチ!!
- ハンドシグナルばっちり!
- 水中たのしい~♪
今日は久しぶりの方とOWD講習1日目です。
講習では『無重力』体験をしながらスキルも行いました。
Mさん頑張ったね!
ダイバーチームは緊急手順の一つ、『バディを見失った手順』を実践しました。
バディを見失ってしまい、水中で一人ぼっちになってしまった時にどうすればよいか?
その方法がわからず、ずーっと水中で探し続ける。気づいたらエアーが無い・・・。
そのようなことが無いようにしっかりと練習をしておきます!
練習をしておくと余裕が生まれ、水中でバディコンタクトもとれるようになります。
安全ダイビングを行うためにもダイビングに慣れた人こそ
今一度復習されてはどうでしょうか??
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月28日 快晴
秋晴れのいい天気でした。
津市からのYさん、OWDコースの3日目でした。
スキルも上手にできました。
- 楽しむぞ
- エアー切れサイン
- ゴンズイ達
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
串本ツアー2日間
9月26日(ワープロ記念日)
気温:25℃
水温:26.4℃
ポイント:『住崎・浅いほう』
- 今から始まるダイビング
- 耳抜きに注意して潜降中
- 人懐っこい『イラ』
- 丁度いい水温!
ポイント:『アンドの鼻』
- 水瓶カイメン
- ウツボ発見!
- 頭にエビがっ!!
- 1日目終了~!
9月27日(世界観光の日)
気温:25℃
水温:26.4℃
ポイント:『浅地』外洋人気NO1ポイント!!!!
- 快晴!!!
- 洞窟探検!!
- 出口綺麗!!
- セミエビ!!高級!!!
ポイント:『住崎・深いほう』
- 伊勢エビ!特大!
- ガラスハゼ!
- ユカタハタ!綺麗!
- 串本最高!
大雨の翌日、串本ツアーが開催され、
雨の影響を懸念していましたが、それほど大きい影響はありませんでした。
風もなく、波もほとんどなく、透明度もすばらしく
洞窟の中では沖縄の『青の洞窟』を彷彿とさせるほど綺麗でした。
人懐っこい『イラ』は一緒に遊ぶことができます(^^♪笑(詳しくは店長まで)
参加されたお二人はともに『ダイヤ』のようにかっこいいダイバーなので、
準備、片付けなどがめちゃくちゃ早く、水中世界に集中して時間を使うことができ、
結果・・・・めちゃくちゃ楽しまれてました♪笑
皆さんもぜひ『ダイヤモンド』のような輝くカッコイイダイバーになって
色々な海を楽しみましょう~!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月26日 晴れ
今日は、大勢の方が参加しました。
OWDの二日目、鈴鹿市のSさん、津市のHさん、練習頑張りました。
- 皆で潜水計画
- マスクリカバリー
- レギュリカバリー
菰野町からのHさん、Cさん、東海市からのAさん、伊賀市からのUさん、亀山市のAさん
ありがとうございました。
- 今から準備
- バディチェック
- 楽しく食事
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
シルバーウイークで白浜温泉
9月21日から22日の2日間行ってきました。
潜ってきました。
初日はいい天気でしたが、車の渋滞に巻き込まれ、
初日は1ダイブしか潜れなかったです。
でも、二日目は、透明度が10mから15mも見れ魚と
戯れました。
- 今から潜るぞ
- アーチも最高
- カクレエビ発見
夕食が、マルキヨを紹介していただき、店主に会ってびっくり、
昔からの知り合いで、よく串本でお会いしてました。
山内さんでした。
- 海鮮居酒屋
- 今から楽しみ・・・
- この豪勢な刺し盛り
2日間楽しかったです。次回も料理は、マツキヨ、、、です。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
スノーケル教室in松阪
9月24(日清掃の日)
今日は松阪のプールにて『スノーケル教室』を行いました。
- さーいくぞー!
- 初!スノーケル!
- 潜りまーす!
- おりゃっ!
初参加の4人で、もちろんスノーケルを使うのも初めて!
最初はおっかなびっくり使っていましたが、さすがは普段プールで
泳いでいる人たち!すぐになれちゃいました~♪
これから体験ダイビングなどのイベントも企画していき
こちらのプールも盛り上げていきたいと思いま~す!(^^)!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
ドライスーツオーダー受付中!!
9月23日(不動産の日)
気温:22℃
水温:26℃
- 今日は講習3日目!
- 今年は黒鯛たくさんいます。
- たのしい~
- 最後は片付け!
今日もOWD講習!2日目と3日目のかたと一緒に潜ります!
本日は釣り人が少なかったので釣り人エリアを探索してきました
水深11mくらいのところは透明度も良く、
手のひらサイズのチョウチョウウオや60㎝くらいのクエ!がいます。
浅い水深では黒鯛がまだまだ元気に群れで泳ぎ回っていました~!
これからどんどん秋も深まりつつ風も冷たくなってきそうです・・・。
そんなときは!『ドライスーツ』の出番です!!!!
『顔』と『手』以外濡れない魔法のスーツでこれからの海を楽しみましょう!!
サンマーレでは『ドライスーツ』の注文もスタートし
本日も、お1人オーダーをお受けいたしました。
『ドライスーツ』を使いたいときに仕上がりが間に合わない!!
と、いうことのないよう
スーツ工場が込み合う前に、お早めにご注文されることをオススメいたします!
詳しくは『サンマーレ 店長 薮上』まで!!
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ
◆MAIL⇒ info@sanmare.jp
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
南伊勢町・はまゆうビーチ
9月22日(国際ビーチクリーンアップデー)
気温:25℃
水温:26℃
- 仲良し・・・
- 3人・・・
- 組!!
- と、タイワンガザミの雄
今日はなんと!OWD講習3日目が5人です!
そのなかでYさんは初my器材でダイビング!
自分にフィットした器材はやっぱり使いやすく、モチベーションもあがりますね~♪
水中は濁っているところもありますが・・・綺麗なところを探して
あっちこっちを移動してみました。
すると、マゴチやタイワンガザミなど砂に埋もれている魚たちを見ることができ
みなさんびっくりしていました!(笑)
最後にUさんが見たいと言っていた『タコクラゲ』にも出会えました。
Uさん良かったね( *´艸`)
以上、店長でした。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
ダイビングの適切な知識・スキルを真剣に学べるスクール!
嫌な事を忘れて大自然に癒されたい方、新しい趣味を見つけたい方にオススメ♪
◆ 初心者向けコース ⇒ OWDライセンス取得コース
◆ お問い合わせフォーム⇒ 無料資料請求
ご質問などございましたらお気軽にお問い合わせください★ミ